課題解決ワークショップに参加しました。

課題解決ワークショップに参加しました。

2月25日、おだわらイノベーションラボで行われた
おだわらSDGsパートナー 令和6年度第3回「課題解決ワークショップ」に参加いたしました。

以前、アイズが発表させて頂いた「地元の中小企業が採用できる仕組み」
についてお話させて頂いたときの
「その後」を発表させていただきました。

↓当時の記事はこちら!↓
https://note.com/innovation_lab/n/n3ec7d2a7d27e

皆様から頂いたアイディアの中から今すぐ実行できそうな、「SNSの活用」から取り組み、
おかげさまで応募総数を2倍以上に増やすことができました。
2025年4月には創立以来の3名の新入社員が入社することが決定いたしました。

現状の課題としては「教育」です。
沢山のご応募をいただいたのにも関わらず
残念ながら中途社員に関してはスキル不足でお断りする回数も増加しました。

中小企業が教育にかけられる「コスト」と「時間」には
大企業と比べ限りがあります。
そこをどのように解決して、
未経験でも働くことができる環境を創っていくことが
今後の課題になっていくと思っています。

今後も「課題解決ワークショップ」に積極的に参加し、
様々な企業様の課題を解決していきたいと思います。

↓当時の議題や開催の詳細はこちら!↓

https://note.com/innovation_lab/n/nd997fb13dc83